3/30(木)くもり
走行98km 7:52〓15:31 7h42m
ホテル四季亭(泊)
◇行程 : 都城〓R269〓田野〓県道336〓宮崎市〓県道305〓高鍋
これといったポイントがないエリアでコースどりに迷った。
そんなこともあり、宮崎市を通ることにした。
県庁所在地の中で宮崎市にはこれまで通過したことも足を踏み入れたこともないのと、
イメージ的には「ブエノスアイレス」だと勝手に期待しているから。東側に大洋があり、大河が流れる南国の街。
「Bar Buenos Aires」というコンピレーションアルバムシリーズを私は好んでおり、運転中によく聴く。同乗者からは「よくこんな曲を聴いて眠くなりませんね」と言われるが。
写真 : 宮崎市 大淀川
で、実際走ってみると、宮崎市は路肩が狭く自転車走行には不向きな、平たい顔族が暮らす、普通の日本の町であった。
高鍋、そこは今井美樹が高校まで過ごした街。
地方の町に共通する衰退感は免れないが、出身篤志家による図書館や名門感ある農業高校、信用金庫の本店、焼酎蔵元があったりして、なかなか品格のある町だと感じた。
写真 : 高鍋ルーツの明倫堂桜
写真 : 泊まった宿
セコメントをする